“身体が硬い”は生まれつき!?硬くなる原因とやっておきたい対策

エクササイズ
Twitter

身体が硬いのは生まれつき、年齢を重ねると身体は硬くなるもの、そう思っている人も多いかもしれませんが、実は間違い。誰でも、何歳になっても、身体の柔軟性を高めることはできます。
そこで本記事では、まずは身体が硬い理由と硬くなる原因、メカニズムを知り、柔らかい身体を手に入れるために今からできることについて解説していきます。

身体の硬さは、日々の不調を招くことも

多少身体が硬くても生活で困ることはないと、つい放置しがちではないでしょうか。
ですが、実はそれこそがさまざまな不調や悩みの原因の一つである可能性もあります。
身体が硬いことによる血行不良によって、肩こりや冷え、むくみやすくなる。また、よく転ぶ、ちょっとしたことでも受け身が取れずケガをするなど、そうなれば日常生活に不便が生じます。将来的に致命的な大ケガにもつながりかねません。
身体が柔らかいと、こうしたリスクを未然に防ぎ、気になる不調の解消に繋がることもあるのです。

「身体が硬い」とはどんな状態?

身体が硬いとはひと言で言えば、「筋肉が衰えて硬く縮んでいる状態」。それにより、関節の動きが制限されて可動域が狭くなり、少ししか動かせないために“硬い”と言われるのです。

主な原因は、筋肉を使わなかったことで委縮してしまうからです。そもそも運動習慣がない&身体をあまり動かさないため筋肉を使わなかった、ケガなどで長い間使えなかったなどの理由が考えられます。

よく年齢を重ねると硬くなると思われがちですが、筋肉を使わなくなったり筋力が衰えてきたりすることが原因であって、単に加齢が影響しているわけではありません。
また、硬いのは生まれつきで柔らかくならないのでは?という人もいますが、これも誤り。もちろん体質や体格など、先天的な個人差はありますが、身体の硬さは筋肉や腱の柔らかさで決まります。これらは使えば使うほど柔らかくなっていくので、後天的な要素も大きく関係しているのです。

身体が硬い人の特徴

動かさないと身体は硬くなってしまうため、たいていは筋肉を動かしていないことが硬くなる主な要因です。
そのため、身体が硬いという人には、次のような特徴があります。

①長時間、同じ姿勢を取っていることが多い
立ち仕事やデスクワークなど、長時間同じ姿勢を取りがちな仕事をしている場合です。筋肉は動かさないと硬くなるため、ずっと同じ姿勢でいる、少ししか動かさないと、その狭い範囲でしか身体が動かなくなってきます。

②運動習慣がない
運動習慣がない人は、運動している人に比べて筋肉や関節を動かす機会が圧倒的に少なくなります。血流や酸素が十分に行き渡らず、筋肉が硬くなりやすくなります。

③「自分は体が硬い」と思い込んでいる
実はこれも大きな原因のひとつ。自分は身体が硬い、柔らかくならないと思い込んでいる考えが、様々な制限をかけて硬くしてしまうのです。

④ケガなどによって、以前より可動域が狭くなっている
ケガなど、何らかの原因で長期間動かせなかったことによって硬くなってしまったというケースです。またそれによって、そもそもの可動域が狭くなってしまうことも考えられます。

身体の柔軟性を高めるために取り入れたい方法

これ以上硬くならないように、また少しでも柔軟性を高めるために、「適度に筋肉を使って柔らかさを保つ」ための策を取り入れていきましょう。

ストレッチをする

柔らかくするためには筋肉を動かすのが一番なので、それにはストレッチが最適。日頃ストレッチをしているかどうかで、柔軟性は大きく変わってきます。常に同じ動きをする、一方向に動かすのではなく、いろいろな動きで、多方向に身体を動かし、可動域を広げていきましょう。
もし「ストレッチをしているのに硬い」という場合は、同じ動きしかしていない、反動をつけてやっている、時間が短いといった原因が考えられます。一つの動きに最低20秒~1分程度かけてじっくりと、反動はつけず自重でじっくり行うのがポイントです。

同じ姿勢をとらない

デスクワークに集中していたり、スマホに夢中になったりしていると、つい長時間同じ姿勢になりがちです。30分ごとにタイマーを設定して作業を中断する、姿勢を変えるなどして工夫しましょう。

筋肉のための栄養素を摂る

これを食べれば柔らかくなる!という食べ物はありませんが、柔らかくしなやかな筋肉を作るための栄養を摂るのがおすすめ。結果的に体が硬くならない、プラスの働きをしてくれます。筋肉のもととなるたんぱく質、筋肉を支える丈夫な骨のためにカルシウムやビタミンDは積極的に摂りたいものです。

筋肉の柔軟性こそ、1日にして成らず。毎日の少しずつ継続することで改善されていくので、ぜひ実践していきましょう。

【あわせて読みたい】ケアすべきなのは筋肉だけじゃない!?

Twitter
文責:島田 みゆ(しまだ みゆ)

文責:島田 みゆ(しまだ みゆ)

社会人教育関連の会社で約10年、ビジネススキル系講座の企画編集開発を担当。企業が抱える課題や家族の病気と向き合うなかで、心と身体の健康の重要性を強く感じ、プライベートではヨガ講師に。現在はフリーのライター・編集者として、食や健康、ヨガ、旅に関するテーマの取材&インタビュー、執筆を中心に活動している。

この記事を読んだあなたにおすすめ

MBP基礎

TOP